見守り新鮮情報 第296号 平成29年11月28日
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
____________________________
クレジットカードの利用明細書は必ず確認しましょう
____________________________
クレジットカード会社から「口座残高不足」の案内が届いた。慌てて利用明細
書を確認したところ、20万円以上の請求があり、ほとんど心当たりがない請求
だった。改めて以前届いた明細書も見直してみると、約1年間で合計60万円ほど
の利用した覚えのない請求があった。不正利用ではないかと思う。明細書を確
認していなかった非は認めるが、どうにかならないか。(70歳代 男性)
===================================
<ひとこと助言>
☆クレジットカード会社から送られてくる利用明細書に、利用した覚えのない
請求が含まれていたという相談が寄せられています。
☆クレジットカード会社の調査等により、第三者による不正利用だったことが
分かる場合もあります。
☆利用明細書は必ず定期的に確認することが大切です。クレジットカードを利
用した際に受け取った伝票等と突き合わせ、確認をしましょう。利用した覚
えのない請求があったら、早急にクレジットカード会社にその旨を連絡しま
しょう。
☆困ったときは、お近くの消費生活センター等にご相談ください
(消費者ホットライン188)。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行
しています。
●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
**********************************************************************
メールアドレスの変更と配信解除はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mgtop.html
問い合わせ:mimamoru-kun@kokusen.go.jp
**********************************************************************
2017年11月29日水曜日
2017年11月22日水曜日
焦る「親心」に付け込む結婚相手紹介サービス業者に注意
見守り新鮮情報 第295号 平成29年11月21日
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
____________________________
焦る「親心」に付け込む結婚相手紹介サービス業者に注意
____________________________
自宅に「結婚適齢期のお子さんはいませんか」と結婚相手紹介サービス業者か
ら電話があり、訪問を了承した。「息子さんの収入は関係ない。来年までに結
婚できるようにする」と説明され、業者が提供する親の会の入会金5万円を支
払った。しかし、何度催促しても相手を紹介してもらえない。説明と違うので
解約したい。(70歳代 女性)
===================================
<ひとこと助言>
☆親に対して電話や家庭への訪問を行い、親心に付け込んで契約をさせる結婚
相手紹介サービス業者とトラブルになるケースがあります。中には「子の未
婚は親の責任」と不安をあおり、契約を迫るケースもみられます。
☆子どもを心配する親心に付け込み、「絶対結婚できる」などと断言するよう
な業者には十分注意しましょう。
☆結婚について子どもと十分に話し合うことが大切です。その上で、複数の業者
を比較検討し、サービスの内容等を契約書等で確認しましょう。
☆一定の要件を満たせばクーリング・オフや中途解約が出来る場合があります。
疑問や不安を感じたら、お近くの消費生活センター等にご相談く
ださい(消費者ホットライン188)。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、国民生活センターの公表情報をもとに編集・発行しています。
<詳細>
子の未婚は親の責任?-結婚相手紹介サービスの、親への訪問や電話勧誘にご
注意ください-
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20171019_1.html
●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
**********************************************************************
メールアドレスの変更と配信解除はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mgtop.html
問い合わせ:mimamoru-kun@kokusen.go.jp
**********************************************************************
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
____________________________
焦る「親心」に付け込む結婚相手紹介サービス業者に注意
____________________________
自宅に「結婚適齢期のお子さんはいませんか」と結婚相手紹介サービス業者か
ら電話があり、訪問を了承した。「息子さんの収入は関係ない。来年までに結
婚できるようにする」と説明され、業者が提供する親の会の入会金5万円を支
払った。しかし、何度催促しても相手を紹介してもらえない。説明と違うので
解約したい。(70歳代 女性)
===================================
<ひとこと助言>
☆親に対して電話や家庭への訪問を行い、親心に付け込んで契約をさせる結婚
相手紹介サービス業者とトラブルになるケースがあります。中には「子の未
婚は親の責任」と不安をあおり、契約を迫るケースもみられます。
☆子どもを心配する親心に付け込み、「絶対結婚できる」などと断言するよう
な業者には十分注意しましょう。
☆結婚について子どもと十分に話し合うことが大切です。その上で、複数の業者
を比較検討し、サービスの内容等を契約書等で確認しましょう。
☆一定の要件を満たせばクーリング・オフや中途解約が出来る場合があります。
疑問や不安を感じたら、お近くの消費生活センター等にご相談く
ださい(消費者ホットライン188)。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、国民生活センターの公表情報をもとに編集・発行しています。
<詳細>
子の未婚は親の責任?-結婚相手紹介サービスの、親への訪問や電話勧誘にご
注意ください-
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20171019_1.html
●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
**********************************************************************
メールアドレスの変更と配信解除はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mgtop.html
問い合わせ:mimamoru-kun@kokusen.go.jp
**********************************************************************
2017年11月17日金曜日
鍵の修理 高額請求にご注意
見守り新鮮情報 第294号 平成29年11月14日
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
____________________________
鍵の修理 高額請求にご注意
____________________________
玄関扉の鍵が開かなくなり、インターネットで探した業者に電話をかけた。料
金を確認すると「錠前交換は1万5千円ほど」と言われたので、依頼して来ても
らった。作業後「料金は4万5千円」と言われたため、「話が違う」と抗議をす
ると、「2万円以上の錠前を取り付けた。工賃と合わせてこのくらいになる」と
言われ、しかたがないので現金で支払った。(60歳代 男性)
===================================
<ひとこと助言>
☆インターネットや電話帳等を見て依頼した鍵の修理や交換などの出張サービ
スで、説明された金額よりも高額な請求を受けたという相談が寄せられてい
ます。
☆緊急事態なので慌てて契約してしまいがちですが、依頼する際は作業内容と
料金(鍵の代金、技術料、出張費、割増料金の有無等)をよく確認しましょ
う。作業前に再度、料金の確認をすることも大切です。
☆作業時は、家族や周りの人に立ち会ってもらいましょう。
☆困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等に相談しましょう
(消費者ホットライン188)。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行
しています。
●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
**********************************************************************
メールアドレスの変更と配信解除はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mgtop.html
問い合わせ:mimamoru-kun@kokusen.go.jp
**********************************************************************
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
____________________________
鍵の修理 高額請求にご注意
____________________________
玄関扉の鍵が開かなくなり、インターネットで探した業者に電話をかけた。料
金を確認すると「錠前交換は1万5千円ほど」と言われたので、依頼して来ても
らった。作業後「料金は4万5千円」と言われたため、「話が違う」と抗議をす
ると、「2万円以上の錠前を取り付けた。工賃と合わせてこのくらいになる」と
言われ、しかたがないので現金で支払った。(60歳代 男性)
===================================
<ひとこと助言>
☆インターネットや電話帳等を見て依頼した鍵の修理や交換などの出張サービ
スで、説明された金額よりも高額な請求を受けたという相談が寄せられてい
ます。
☆緊急事態なので慌てて契約してしまいがちですが、依頼する際は作業内容と
料金(鍵の代金、技術料、出張費、割増料金の有無等)をよく確認しましょ
う。作業前に再度、料金の確認をすることも大切です。
☆作業時は、家族や周りの人に立ち会ってもらいましょう。
☆困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等に相談しましょう
(消費者ホットライン188)。
イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行
しています。
●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
**********************************************************************
メールアドレスの変更と配信解除はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mgtop.html
問い合わせ:mimamoru-kun@kokusen.go.jp
**********************************************************************
登録:
投稿 (Atom)