2017年1月31日火曜日

無料のはずが有料だった アダルトサイトのトラブル

見守り新鮮情報 第272号                平成29年1月31日
◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
     __________________________

      無料のはずが有料だった アダルトサイトのトラブル
     __________________________

パソコンでアダルトサイトが「無料」と表示されていたのでクリックした。
「18歳以上」をクリックした後に年齢を入力したら、有料登録になり13万5千
円の料金請求画面が表示された。「退会の手続き」の画面があったので、自宅
の固定電話から連絡をし、有料だとは思っていなかったことを伝えたところ、
「申し込んでしまったのでキャンセルはできない。明日の14時までに支払わな
いと料金が25万円になる」と言われた。(70歳代 男性)
===================================
<ひとこと助言>
☆無料だと思ってアダルトサイトを閲覧し、動画再生ボタンなどをクリックし
 たら、突然、「登録完了」などの画面が現れ料金を請求されたという相談が
 後を絶ちません。「無料」のキーワードでサイト検索をしても無料サイトと
 は限りません。安易にクリックしないようにしましょう。
☆「退会はこちら」「誤操作の方はこちら」等の案内があっても、決して連絡
 してはいけません。支払いをさらに求められたり、個人情報を聞き出された
 りする危険があります。
☆事業者にお金を支払ってしまうと、取り戻すことは困難です。慌てて支払わ
 ないようにしましょう。
☆不安に思ったりトラブルに遭ったりした場合には、お住まいの自治体の消費
 生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、国民生活センターの公表情報をもとに編集・発行しています。

詳細は、「アダルトサイトの相談が5年連続1位に-慌てて連絡はしない! 焦っ
て支払わない!-」
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20161110_1.html

●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
**********************************************************************
メールアドレスの変更と配信解除はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mgtop.html
問い合わせ:mimamoru-kun@kokusen.go.jp
**********************************************************************

2017年1月18日水曜日

「お金が戻ってくるのでATMに行くように」は詐欺です

見守り新鮮情報 第271号                平成29年1月17日

◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
    ___________________________

      「お金が戻ってくるのでATMに行くように」は詐欺です
    ___________________________

市役所から「4年分の医療費の還付金が2万円ほどある」と電話があった。「手
続きは今日中だが、取引銀行はどこか」と聞かれたので答えると、銀行から電
話をさせると言って切れた。すぐに銀行から電話があり、家の近くのATMで待ち
合わせることとなった。しかし、ATMに行くと、「急用で行けない。これから電
話で手続きを案内する」と言われ、指示通りにATMを操作した。その後すぐ通帳
を見ると100万円近く引き出されていた。(70歳代 女性)
===================================
<ひとこと助言>
☆高齢者を狙った還付金詐欺のトラブルが後を絶ちません。
☆「お金が戻ってくるので携帯電話を持ってATMへ行くように」と言われたら還
 付金詐欺です。行政や金融機関の職員が還付金等の受け取りのためにATMの操
 作を行うように連絡することは絶対にありません。
☆「手続きは今日中」などとせかされても、慌てないことが大切です。周囲に
 相談するなど、冷静に対処しましょう。一度お金を支払ってしまうと、取り
 戻すのは極めて困難になります。
☆不審な電話があったら、最寄りの警察やお近くの消費生活センタ
 ー等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

イラスト入りリーフレット[PDF形式]はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行
しています。

●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
**********************************************************************
メールアドレスの変更と配信解除はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mgtop.html
問い合わせ:mimamoru-kun@kokusen.go.jp
**********************************************************************

2017年1月12日木曜日

ウェブサイト閲覧中のニセの警告音にだまされないで

見守り新鮮情報 第270号                平成29年1月11日

◇発行:独立行政法人国民生活センター◇
    ___________________________

      ウェブサイト閲覧中のニセの警告音にだまされないで
    ___________________________

パソコンで動画を見ていたら、突然警告音が鳴り出し、止まらなくなった。パ
ニック状態になり、画面に出ていた「対策をする」という表示のあった電話番
号に連絡してしまった。電話の相手が、1万円ほど払えば音を消してくれると
言うので、仕方なくお願いし、クレジットカード番号を教えた。相手の指示に
従いパソコンを操作した後、遠隔操作により警告音と画面は消えたが、不審で
ある。(60歳代 男性)
===================================
<ひとこと助言>
☆パソコンでサイトの閲覧中に、突然、警告音が鳴り出し、「ウイルスに感染
 した」等という警告表示が表れたまま消えず、画面上の電話番号に連絡させ
 るように仕向ける事例が報告されています。音や画面表示が出ても、とにか
 く慌てず、落ち着くことが大切です。
☆画面の連絡先に電話をすると、「警告音や画面を消すため」とウイルス対策
 ソフト等をインストールさせられ、料金を請求されることがあります。決し
 て画面の連絡先に、電話をしてはいけません。
☆警告音や画面を消す方法は独立行政法人情報処理推進機構(IPA)のホームペ
 ージが参考になります。
☆困ったときは、おお近くの消費生活センター等へ早めにご相談くだ
 さい(消費者ホットライン188)。

イラスト入りリーフレット[PDF形式]はこちらのURLからご覧いただけます。
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html
※リーフレットの文面はメールマガジンと同じものです。
__________________________________
本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行
しています。

<参考>
「“ウイルスに感染した”という偽警告でサポートに電話するように仕向ける
手口に注意~最近ではブラウザの操作を妨害する手口も~」(独立行政法人情
報処理推進機構)
https://www.ipa.go.jp/security/anshin/mgdayori20160621.html

●全国の消費生活センター等の相談窓口
http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
**********************************************************************
メールアドレスの変更と配信解除はこちらへ
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mgtop.html
問い合わせ:mimamoru-kun@kokusen.go.jp
**********************************************************************