2020年9月16日水曜日

骨折も! バスでの転倒事故に注意

<事例1> バス乗車中に席が空いたので、座ろうとしたところ、バスが急停車し大きく揺 れて床に尻もちをついた。(70歳代 女性) <事例2> バスが走行中に急ブレーキが掛かり、転倒し左足の太ももを骨折した。(60歳 代 女性) =================================== <ひとこと助言> ☆バス車内での転倒事故が多発しています。特に高齢者は、車の発進など急な  動きでバランスを崩しやすいので注意が必要です。 ☆走行中はできるだけ着席し、立っている場合は手すりやつり革にしっかりつ  かまりましょう。席を立つときは、バスが完全に停車してから立ち上がるこ  とが大切です。 ☆事故は乗車中だけではなく、乗り降りの際にも起こることがあるので、手す  りをつかみ、つまずくことがないよう注意が必要です。 ☆周囲の人たちも、高齢の方に座席や手すり等につかまりやすい場所を譲るこ  とを心掛けましょう。 イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。 http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html __________________________________ 本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報と事故情報データバ ンクの情報をもとに編集・発行しています。 ●全国の消費生活センター等の相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

2020年9月8日火曜日

大金をあげる? 知らない人からのメールは無視!

障がいがある女性の携帯電話に、知らない人から「1850万円を譲る相手にあな たが選ばれました。手続きをするためお金を振り込んでください」というメール が届き、女性はその内容を信じ込み2千円振り込んだ。その後、追加で1万円を 要求されたが手元になく「1万円を振り込まないとお金がもらえない」とお金の 管理を手伝っている支援者の自分に相談してきた。(当事者:50歳代 女性) =================================== <ひとこと助言> ☆携帯電話やスマートフォンを持っていると様々な迷惑メール等が送られてき  ます。メールの内容に従ってお金を振り込んでも大金はもらえません。知ら  ない人からのメールは無視するなど、家族や周りの人とよく話し合っておき  ましょう。スマートフォン等の設定で予防もできます。 ☆家族や周りの人は、変わった様子はないかなど、日ごろから気を配りましょ  う。同様の手口に再度だまされてしまうこともあるので、何度も繰り返し注  意をする必要もあります。 ☆少しでも不安を感じたら、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談  ください(消費者ホットライン188)。一人での相談が難しい場合は、家族や  周りの人が付き添いましょう。 イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。 http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html __________________________________ 本情報は、消費者庁作成の事例集をもとに編集・発行しています。 <詳細> 障がい者の消費行動と消費者トラブル事例集(概要)(消費者庁)[PDF形式] https://www.caa.go.jp/future/project/project_009/pdf/project_009_190617_0001.pdf ●全国の消費生活センター等の相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

2020年9月1日火曜日

国勢調査を装った不審な電話に注意!

<事例1> 数日前、「国勢調査」と言って電話があり、銀行のことについて「いくつ口座 があるか」「預金は1千万円以上あるか」と聞かれた。「口座は二つあり、預金 は1千万円以下だ」と答えた後、不審に思い電話を切った。(80歳代 女性) <事例2> 国勢調査だと言って個人情報を聞かれたことがある。答えなかったが、答えた ほうがよかったのだろうか。(70歳代 女性) =================================== <ひとこと助言> ☆国勢調査では、調査員が電話で直接、個人情報や預金額等を聞くことはあり  ません。 ☆公的機関等をかたり、家族構成や資産状況等を聞き出そうとするいわゆる「ア  ポ電」の可能性もあります。このような電話は、すぐに切ってください。 ☆着信番号通知や留守電の録音機能を活用し、誰からの電話か分かったうえで  電話に出るなどし、トラブルを防ぎましょう。 ☆国勢調査に関する不審な電話があったときは、お住まいの市区町村の国勢調査  担当や、自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン  188)。 イラスト入りリーフレット(PDF形式)はこちらのURLからご覧いただけます。 http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mglist.html __________________________________ 本情報は、都道府県等の消費者行政担当部署等からの情報をもとに編集・発行 しています。 <参考> 国勢調査2020総合サイト(総務省統計局) https://www.kokusei2020.go.jp/ ●全国の消費生活センター等の相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html